知っておくべきせどりの一連の流れ

こんにちは、ワットンす。

 

この記事をご覧いただいているあなたは、
せどりを始めたが何をしてよいか分からない
せどりのやり方が知りたい

からではないでしょうか?

 

せどりのやり方って色々複雑ですよね

 

例えば、せどりのやり方を知らない方は
このような状態なのではありませんか?

  • 不安で始められない
  • 仕入れが出来ない
  • 必要なものは何か?

 

せどりを始めたのやり方が分からない
失敗をするかもしれず怖い。
不安な毎日
をおくっていませんか。

 

私にも痛い程わかります。
せどりをはじめた頃は勢いでもあり
しかも周りには知っている人はいません

 

仕入れをしたとしてもどこで販売するか
また販売しても利益が出るのかも
分からない状態でした。

 

このまま進めればいずれ
大変なトラブルがあるかもしれない

 

そこで今回お伝えする考えをまとめ
自分や失敗と実践を繰り返した所

せどりが出来るようになりました。

 

ちなみにこれは私だから出来きたのではなく、
正しい知識さえあれば初心者でも出来ます。

 

今までいろんな情報を調べ
結果が出なかったあなたの為に!

 

今回お伝えするのは、
「せどりで知っておくべき一連の流れ」です

 

この記事を読んで頂ければ
  • 必要なものが分かる
  • せどりの流れを理解出来る
  • せどりへの不安が消える

 

 

このようにあなたに大きな変化が訪れ、
やりたいことが出来るようになります。

 

 

逆に読まなければ
  • 必要なものが分からない
  • 何度も失敗を繰り返す
  • せどりを始められない

 

今を変えたいなら動くべきです。
面倒くさいなどの理由で動かなければ
現状は何も変わりません

 

変えない時間はもどりませんので
必ず時間が経つごとにひどい後悔をします。
私もそうして散々後悔してきました。

 

ここまで読んでみて本気で
せどりに必要な知識
を知りたいと思えなかった人は

 

あなたの貴重な時間を奪ってしまいますので、
ここから先はお読み頂かなくて大丈夫です。

 

逆に、せどりの正しい知識を身に付けて
せどりで未来を変えたい!

 

という人は、
「せどりで知っておくべき一連の流れ」

について一緒に読み進めていきましょう。

 

 

是非、最後まで楽しんで読んでくださいね。

 

 

せどりを始める時の注意点

せどりはとても単純です。
学歴がなくても年齢にも関係なく
誰でも稼げます

 

しかし稼げるという条件は
あくまで準備や知識を持った上での話

 

必要な条件は最低限存在します。
しかし一時期副業ブームで
「簡単」や「片手間で」

 

というワードを過信して
せどりを始めた挙句
「稼げなかった」

 

という人がかなりの数で出たのです。

 

結果「せどりは稼げない」

 

なんて言われています。
ですがせどりに限らずですが
初心者が何かの分野で結果を残すなら

 

そこには守らなければいけない
最低限の注意点や決まりがあります。

 

とても単純な事ですが
知らずに先走れば失敗します。

 

次からはせどりで起きやすい
失敗の中でも多い注意点を
お伝えします。

 

注意点を知ることで
あんたは最短で失敗を避け
せどりで稼ぐ道を進めます。

 

では注意点を見ていきましょう。

 

 

 

せどりは経験が重要

せどりは商品知識が重要
稼げるのは商品知識次第
という人が多いです。

 

事実商品知識は必要ですが
初心者に当てはめるとそうでもないです。

 

商品知識はやる上で覚えていけばよく
それよりも初心者に重要なのが

 

行動量になります。
ようは経験値なのですが

 

初心者でやる方のほとんどが
店内で商品を調べれば
利益商品がわんさかある!
明日からお金持ちだ!

 

みたいな想像をする人が居ますが
全くのそんなことはないです。

 

せどりで稼ぐにはある程度
探すという行為がいります。

 

簡単に利益商品が見つかれば
明日から町はお金持ちだらけです。

 

まさに行動量にもよりますが
20点30点検索した程度では
全くダメです。

 

少なくとも初心者の内は
1店舗で数百点は調べましょう。

 

経験を積んでいくと
売れる売れそうな商品が見ると
ある程度分かってきます。

 

それが出来るのが目利きなんです。

 

目利きが出来るようになるまでの
時間というのは行動量次第

 

単純、誰でもできる副業だからこそ
行動量が成否を分けます。

 

行動量が必要なのは嫌だな
ちょっと面倒そう

 

そう考えるならせどりは辞めるべきです。

 

多分どの副業も向かないでしょう。
行動量なしに稼げる副業はありません。

 

だからこそ最初にする副業として
成果が早いせどりはお勧めなのです。

 

逆に言えば努力次第で
誰でも稼げるので初心者の内は
とにかく商品を調べまくる

 

これを覚えておきましょう。

 

せどりには資金が必要

せどりに限らず副業には
ある程度の準備資金はいります。

 

せどりは物を買い販売することで
利益を得るからです。

 

といっても株や輸入転売のように
結構まとまった額ではなく
おそらくせどりは一番額が
少なくできる副業です。

 

資金に自信がない方は
私の他の記事も参考に

 

せどりに必要な資金の集め方

 

最低限5万円は欲しい所です。
それ以下を下回ると欲しい商品が
買えなかったり、

 

備品も買うことがあるので
機会損失が多くなる可能性があります。

 

あと初心者の時には必ず
現金でやること!

 

クレジットカードでやるのは
ある程度経験を積んでからです。

 

私がお教えする際は必ず現金のみ
クレジットカードは初心者さんには
辞めるように伝えてます。

 

クレジットカードを持つと使いすぎや
支払の際に思った以上の出費になったり

 

結構まずいと感じることが必ずでます。
まずは資金の流れになれるまでは
現金のみで行いましょう。

 

 

商品の発送、梱包

せどりは商品を買ったら
販売に移行します。

 

そうするとお客様に発送作業、
商品を包んだり清掃する
商品化作業があります。

 

通常だとこういった作業は
家で清掃をするぐらいなので
少し慣れがいります。

 

梱包や清掃は最低限のものが
できれば問題はないですが
取扱量が増えてくると

 

効率化を図っていかないと
仕入れ作業と違い、
面倒な作業であるため
進みが悪くなったり、ミスがでます。

 

この梱包作業、清掃作業は
初心者は特に手を抜きがちなので
クレームが出たりすることも

 

ただ最低限の清掃と梱包だけなら
クレームになる事はほぼないです。

 

この辺はネットなどにも
色々記事が出ていたりするので
探してみると良いです。

 

大事な価値観として
自分がお金をもらったら

 

それを考えるとどのレベルまでの
清掃や梱包をすればよいのか?

 

分かってくるのではないでしょうか。

 

 

せどりの一連の流れ

せどりでの一連の流れを説明していきます。

 

せどりでの扱うジャンルによっては
少し変わる場合もありますが、
一番基本になる流れになります

 

今回のせどりは電脳せどりではなく
店舗でのせどりに言及します。

 

電脳せどりは別記事をご覧ください。

 

ネットでのせどりは初心者でも出来るのか

 

 

せどりの一連の流れ

  1. お店に向かう
  2. 商品を見て検索する
  3. 商品の値段、相場を調べる
  4. 商品購入
  5. 商品清掃
  6. 商品出品
  7. 商品発送
  8. 入金される

 

上記が一般的な流れになります。

 

次からは流れの前に準備編から
ご説明していきます。

 

必要なものをそろえる

せどりの一連の流れを見る前に
せどりに必要な物を紹介します。

 

あくまで最低限の物だけ
ピックアップしました。

 

実践していって自分に必要な
物があれば随時追加しましょう。

 

まずは道具からです。

 

・スマートフォン

これだけあれば足ります。
本などを中心に扱う場合には
ビームとよばれる機械があると
少し楽になります。

 


そしてスマートフォンは主に
商品の価格を調べるために使います。

 

ですが初心者には
「商品知識」が足りません、

 

それを補ってくれるのが
せどりに役立つ「アプリ」です。

 

せどりお勧めアプリはこちらでも

 

最低でも
・Keepa

 

これだけはインストールします。
有料にも出来ますがその場合
約2000円ほど毎月かかります。

 

可能ならせどりすと、せどろいど
これらは有料でないと使えませんが
出来れば有料にして入れましょう。

 

有料は避ける人が多いですが
せどりで稼いでいる人は
全員有料のアプリを使います。

 

情報の精度的にも雲泥の差です。
使い方を簡単に覚えてからでも
良いですがぜひ検討してください。

 

後は出品作業にはできれば
パソコンが良いです。

 

スマートフォンでも出来ますが
説明を入力したりするには
パソコンの方が向いています。

 

無ければスマートフォンでも
大丈夫です。

 

ですがある程度稼ぐことを
目標にするなら検討しましょう。

 

私はヤフーで売ってる2万円代の
PCを買って使ってました。

 

結構使えるのご検討ください。

 

 

お店に行く

まずは商品を置いてある
お店に行かないとダメです。

 

せどりが出来るお店は無数です。
向かないお店もありますが、
物さえ販売していれば
高速のPAでも仕入れできます。

 

ですが初心者はまだ仕入れに
慣れていないので、どのお店?
となるはずです。

 

以下に仕入れがしやすいお店
の記事があるのでどうぞ

 

初心者お勧めの仕入れ先

 

家電製品を扱う店が
初心者にはお勧めだと思います。

 

家電製品は型番もあり調べやすく
また単価も高い為利益額が大きいです。

 

家電量販店以外にもホームセンター
ショッピングモールなどでも
仕入れできます。

 

ただどのお店でも仕入れやすい商品
見方などが存在します。

 

慣れてくると見えてくるのですが
初心者の内はその辺は気にせず
まずはドンドンリサーチを
していきましょう。

 

初心者の1か月はとにかく
色々なお店を回る。

 

その数の多さで2か月目以降の
稼ぎ方が大分変りますので
まずはいろいろなお店を
回ってみましょう。

 

 

商品を見つける

せどりの上手い下手を判断
するときに大事なのが
商品の探し方です。

 

商品は当然お店では棚に
置かれています。

 

お店ではこの置き方で
どう売りたいのか?

 

これが判断できます。
商品はゴールデンラインこそ
お店の売りたいものです。

 

ゴールデンラインは
あなたが棚の前に立ったら
頭を下げない状態で視認できる
その中心ラインです。

 

男性向け女性向けでも
高さが変わりますが
男性なら高さ的には
140cm~150cmくらい

 

これより上か下に行くほど
販売としては売れずらいです。

 

お店が売りたいものは基本
世間ではバカ売れか
お店で売れないものが多く

 

実はあまりせどりに向かない
商品が多いです。

 

出来ればそこから大いに外れた
一番上の棚や一番下の棚
または商品棚の奥など

 

一見するとしゃがんだり
手を伸ばしたりが必要な
そんな手間な場所にお宝はあります。

 

まずはゴールデンラインも調べますが
そのラインから外れた商品も
しっかり見ていきましょう。

 

 

商品の相場を調べる

商品を手に取り価格を調べます。

 

利益が出るかどうかは
どのくらいで売れるか?

 

これが基本になります。
売れた実績のないものは
買うだけ無駄ですし。

 

根拠のないものは絶対だめです。

 

その中でも無料で判断出来る
「Keepa」が優秀です。

 

Keepaとは

 

主に見ていくのは

例えば
・ランキング
・出品者の増減
・出品の期間

 

最低でもこれだけは見ないと
仕入れ判断は難しいです。

 

単純にランキングが高くても
ジャンルによっては売れる速度が違います

 

Keepaはアマゾンの販売実績から
算出されますがジャンルによっては
このランキングだけ見ていると
大けがをしてしまします。

逆に0位
なんてランキングが美味しかったり

 

またヤフオクの落札実績も役立ちます。

 

できればヤフオクの落札実績と
Keepaを合わせてやると
より利益が出しやすいです。

 


スマホを軽く見るだけでなく
少し深堀りの癖をつけて
仕入れを理解していきましょう。

 

 

商品購入

注意点の時も話しましたが
極力せどりの初心者の時は
現金で購入しましょう。

 

クレジットカードで買う場合には
必ず厳しいほどの制限を掛けましょう。

 

月に3万円までとか

 

クレジットカードは思っている以上に
管理できる人は少ないので
油断すると来月恐ろしい支払いになる
場合があるのでご注意を

 

それとせどりの仕入れでポイントを
利益に考える人が居ますが、
これはすごく危ないので
絶対に避けてください。

 

ポイントはどこまで行ってもポイント
請求の支払いにも使えないし
その店でしか使えません。

 

現金を使う以上儲けは現金で
考えましょう。
ポイントはあくまでおまけなので

 

あと新品の商品であれば
お店から発送してもらえ
持ち帰らなくてもOK

 

これは車などが無い方には有利です。
しかしリサイクルショップでは
使えないので中古品扱う人は
やはり車があった方がよいです。 

 

また中古せどりをやる人は
この段階が凄く大事です。

 

商品がどこまで動くか
傷がどの程度あるのか
備品は説明通りなのか

 

中古品せどりの場合には
備品が足りないことで値段を
下げる必要がある場合も

 

リサイクルショップはその辺が
結構適当の場合があり必ず

 

商品の状態
備品の有無

 

これは必ず確認しましょう。
可能なら動作チェックも。

 

商品のクリーニング

これは主に中古せどりの方向け

 

リサイクルショップはほぼ
仲の掃除はしてません。

 

ほぼ表面を撫でているくらい
なので備品が汚れていることも

 

次の写真撮影に備えて
可能な限りクリーニングします。

 

このクリーニング次第で
値段が数千円変わることもザラです。

 

クリーニングにはマイペットと
雑巾、歯ブラシがあれば大体大丈夫

 

クリーニングをさぼる人が多いですが
実はせどりの技術を上げるのには
クリーニングの技術を上げるのも大事です。

 

なぜならジャンク品の場合不動作品のほか
状態が難でジャンク扱いを受け値段が
安いものも多いからです。

 

汚いから、ちょっとした直しで
これだけで更に1商品数千円の
儲けを出すことが可能です。

 

たかがクリーニングとバカにせず
まずは1つ1つの商品を丁寧に
磨いて商品知識をつけましょう。

 

 

商品出品

商品の清掃が終わればいよいよ
販売を始めることになります。

 

最初の内はヤフオクをお勧めします。

 

アマゾンでの販売もお勧めですが
アマゾンで販売するものは
基本小物がお勧めです。

 

初心者は大物商品に絞った方が
利益も手間も少ないので

 

最初は出来ればヤフオクに出品し
慣れたあたりからアマゾンも
販売先に加えましょう。

 

ヤフオクやメルカリの出品は
大変楽です。

 

大切なのは写真撮影

 

とにかく写真の撮影により
値段も数千円上下する。

 

写真撮影はそれだけ重要です。
あと商品説明はなるべく
簡潔に分かりやすく、
状態の説明に漏れが無いように

 

意外と送料の設定が大事で
メルカリなら送料込みなので
販売価格に送料を含め

 

ヤフオクは送料別でも
問題ないなので清掃の際
発送時の梱包の大きさを
測るのを忘れないように

 

売れれば入金

ヤフオク、メルカリ共に
売れた上で商品発送をします。

 

そして相手が受け取りの手続きを
すると売り上げが確定します。

 

たまにどちらとも購入者が
手続きをしないことがあるが
その場合にも最大で14日で
確定はされます。

 

ヤフオクの場合には確定後
最短で2日後には入金ができます。

 

入金はPAYPAYか現金での振込
個人的にはヤフオクでの仕入れを
しないなら現金の方が良いです。

 

最後に

ここまでがヤフオク、メルカリで
販売した場合のせどりの一連です。

 

販売先をアマゾンにした場合も
ありますがそれは中級者まで
稼げるようになってからでも
問題はないです。

 

あと気になるかもしれませんが
クレームがあるかないかみたいな
質問もたまにいただきます。

 

正直ヤフオクなら状態からよほど
剥離していないとクレームはほぼ
ないです。

 

メルカリでもできなくないですが
保証なしでの販売ならたとえ
これ割れ物でも問題ないです。

 

要は売り方の問題です。
ただ保証はつけると値段が
可なり上げられます。

 

現在は面倒でしていないですが
やってみても良いと思います。

 

その場合もほぼ返品はなかったです。
ただ状態説明は完璧じゃないと
クレームにはなりますのでご注意を

 

見たいてだければ分かりますが
かなりシンプルな流れだと
おもいます。

 

アマゾンとかに販売が出来れば
アマゾンの商品を渡して
売れたらの発送を更に効率化
出来ます。

 

素人一人でもこれだけの道筋が
出来ているのであれば、
やれそうな気がしませんか?

 

当然流れの中には細かい覚え事も
ありますが他の副業に比べば
はるかに簡単です。

 

是非副業としてせどりを初めて
みましょう。分からないことは
是非ご質問ください。

 

ですしかも世間のほとんどのせどらーは
詐欺に近い人が大変多いです。

なのでせどりの仕入れ同行をしていて
実績があり、かつ人間的に合う人

こういった人を探すようにしましょう。

 

まとめ

「せどりで知っておくべき一連の流れ」
についてのご説明いたしました。
如何でしたでしょうか?

 

せどりってどうやるの?
何を買うか何処で買うのか?
という
質問する人多いんです。

 

ただせどりでは単純であるが故に
最初の知識や準備の差や
やるべきことを知らないと
稼ぐことは難しいです。

 

私が相談にのった方は
今回の記事の内容を実践しただけで
せどりを順調にスタートした人も

 

そして何よりせどりの成功には
行動する事!面倒くさがらないこと!
これが成功する秘訣です。

 

ではせどりで知っておくべき一連の流れ
について
簡単におさらいしますね。

 

 

せどりを始める時の注意点

  • せどりは経験が重要
  • せどりの資金を用意しよう
  • 商品の発送、梱包

 

 

せどりの一連の流れ

  • 必要な物をそろえる
  • お店に行く
  • 商品を見つける
  • 商品の相場を調べる
  • 商品購入
  • 商品のクリーニング
  • 商品出品
  • 売れれば入金
  • 最期に

     

    せどりは最初の準備がとても大事です。
    説明したことを熟知したうえで
    お店に行ければ結果は変わるはずです。

     

    そうして積み上げた経験はあなたが
    せどりを続けるうえで
    最大の武器になります。

     

    この記事を見てあなたが目標にする人は
    せどりで成功している人のはずです。

     

    ですが悲しいことにすべての方が
    この記事を読んでも成功出来ません。
    何故なら一番大事な事は

     

    結果が出るまで行動する
    これを私は何度も言います。

     

    せどりで結果を出している人の特徴は
    継続、即行動ただこれだけです。

     

    学歴や職歴も一切関係ありません。
    せどりは誰でも結果が出せます。


    結果を出すため必要なのは行動

     

    そして分からない時の為に
    私たちにも質問をしてください。

     

    せどりを成功させてこれからの人生を
    楽しむため是非活用してみてください。

    おすすめの記事